- TOEIC受けたいけどスケジュール合わせるの面倒だしお金もない
- ビジネス英語というより、日常的な英語力を確かめたい
- 気軽に自分の成長を感じたい
今日も元気に生きています、”こっそりてぃーちゃー”です。
英語の学習って筋トレみたいなもんで、モチベーション維持が課題なんですよね。私が普段利用しているCASEC、本当におすすめなので、みなさんにもShare!私が教員として所持している免許は理科ですが、外国につながる生徒との交流がしばしばあります。
「英語がもっと使えたら捗るのになぁ」と感じ、細く長く英語力を磨いています。
最近は学習スピードが落ちていますが、のんびり海外ドラマを見ています。
CASECとは?
CASECってなによ?
インターネットで受験できるオンラインテストです。リーディングとリスニングの力をはかることができるのですが、なんと、自分の能力に応じて次の問題の難易度が調整されるシステムが搭載されています。
受験後はすぐに
・各能力のCANDOリスト(日常で◯◯ができます)
・英検の目安(◯級程度の力があります)
・TOEICの目安(◯点程度の力があります)
・受験者の分布(あなたの力は受験者全体の中でこのへん)
についてのスコアレポートが作成され、ポートフォリオのように集積もされます。
気になる方は、公式サイトの情報も見てみてください。
<広告>
有名どころと比較してみた
日本にいて、「なんとなく英語の資格」というと、TOEIC、英検がメジャーどころですよね。
ほかにも、海外の大学を受験するために必要なものなどもありますが…ポイントは「なんとなく英語の資格」なのです。あくまでも教員がなんとなく英語力を高めたい。その成長をなんとなく確認したい、ということに重きをおいています。どれくらいお手軽か、有名どころと比較してみました。
TOEIC | 英検 | CASEC | |
評価されるスキル | リーディング、リスニング | 4技能 | リーディング、リスニング |
内容 | 国際的なビジネス環境でのコミュニケーション能力の測定 | 英語の総合的なコミュニケーション能力の測定 | 日常的な英語の使用能力の測定 |
受験形式 | 紙またはオンライン。外部 | 紙またはCBT。外部 | 完全オンライン |
レベル | 一律のテストをレベルに問わず受験 | 受験級ごとに異なる | 受験者の能力によって問題が変化 |
試験時間 | 約2時間 | 級により異なる | 約40分 |
試験内容 | ビジネスシーンを想定した出題 | 日常に活かせる広い分野から出題 | 日常に活かせる広い分野から出題 |
結果提供 | 約2周間。オンラインは即時 | 数週間 | 即時 |
料金 | 7810円定期受験で割引 | 級により異なる10000円前後 | 3667円 不定期で割引メールが届く |
私のように、「ふわっとモチベーションを保つために気軽に安く受験したい」人にはうってつけだということがよく伝わることと思います。
受験してみた
今回の結果
実際に受験してみてどうだったの?って気になりますよね。
Section1
語彙の問題。文中に適する英単語を4択の中から選びます。
Section2
会話文の文中に適する文章を4択の中から選びます。句動詞やことわざっぽいものもあり、知らないものは全力で推測しました。
Section3
会話文のリスニングです。登場人物が何について語っているのか、このあと何をする予定なのか、などなど多岐に渡るシチュエーションで、聴いていて飽きませんでした。
Section4
ディクテーション(書き取り)です。音声が流れ、一部文章の穴空きになった単語をタイピングで入力していきます。なんとなく聞き取れていても、綴りの自信がない…なんてこともしばしば。
こんな感じで、セクションごとの点数と目安点が表示されます。
数週間後に海外出張を控えているので…。まだまだ上を目指さないといけないのですが…
過去の結果
今までの結果を並べてみると、かなり成長は感じられます。
(前回は気軽に受験した結果、居眠りしながら解いたという言い訳はあります)
記事を書くため…という緊張感から集中力が増したのかもしれません。
今後とも不定期的に受験して、共有していこうかな、と思いました!
[PR]まとめ
気軽に受験できて、結果もすぐ確認できるので、「ガチの資格としては不要だけど、ふわっと実力を確認したいんだよねぇ」という方に本当におすすめです。
今後も私は気が向いたときに受験をして、成長を記録していこうと思います。これもある意味モチベーション維持ですね。
受験してみようと思った方は思い立ったが吉日。取り組んでみてください!